この記事では、仮想通貨を取引する際に知っておくべき、頻出の英語・英単語をまとめました。
仮想通貨の用語は英語だらけで、困ることが多いですよね。よく使う専門用語を簡単に和訳&解説します。
それでは、参りましょう。
Cryptocurrency
(クリプトカレンシー)
仮想通貨(暗号資産)の正式名称。
Block chain
(ブロックチェーン)
仮想通貨の取引データが全て記録された非中央集権の分散型台帳技術、または分散型ネットワークのこと。
Token
(トークン)
プロジェクトを行う事業者が発行している独自の仮想通貨。仮想通貨の通貨そのものを意味する。
Transaction
(トランザクション)
仮想通貨の支払元と支払先との間の送金取引が完了するまでの一連の流れ(取引データの処理)のこと。
Wallet
(ウォレット)
仮想通貨を管理するための電子財布のこと。
ICO
(Initial Coin Offering)
新しい仮想通貨を発行して資金を調達すること。
White Paper
(ホワイトペーパー)
マーケティング戦略の一環として、新しい仮想通貨を発行する際に投資家向けに作成する、いわゆる目論見書のようなもの。プロジェクトの目的や通貨の用途などが記される。
CEX
(Centralized exchange)
中央集権型仮想通貨取引所のこと。BybitやBinance、コインチェックなど。
DEX
(Decentralized EXchange)
ブロックチェーン上の非中央集権型取引所のこと。UniswapやPancakeSwapなど。
KYC
(Know Your Customer)
本人確認手続きのこと。
Arbitrage
(アービトラージ)
複数の仮想通貨取引所で、同じ商品の価格差を利用した売買を行うことで利益を出すこと。
Listing
(リスティング)
仮想通貨取引所で売買ができるようになること。
Spread
(スプレッド)
買値と売値の差額のこと。スプレッドが狭いほうが投資家に有利。
Air Drop
(エアドロップ・エアドロ)
投資家に対して、独自の仮想通貨を無料で配布するシステムのこと。
Burn
(バーン)
発行された仮想通貨を消滅させて、総発行枚数(総流通量)を減らすこと。総発行枚数が減ることで、一枚あたりの価値が上がるなどの効果が期待できる。
Scam
(スキャム)
詐欺をする目的で発行された仮想通貨のこと。
Mint
(ミント)
新しく鋳造すること。
FUD
(Fear Uncertainty Doubt)
不安・疑念・不信を拡散して優位に立ち、利点を得ること。
FOMO
(Fear of missing out)
取り残されることや良い機会を逃すことへの不安・恐怖のこと。
DYOR
(Do Your Own Research)
不確かな情報は信用せず、自分自身で検証・リサーチすること。もっと簡単に言うと「人に聞かず、自分で調べなさい!」
以上、Twitterでよく見かける20の英単語をピックアップしました。
さらに勉強したいと考えている方、Kindle書籍の『暗号資産/ブロックチェーンを知るための「頻出英単語600」 Kindle版』がおすすめです。
本書で紹介する英単語は、数百以上のブロックチェーンプロジェクトのホワイトペーパーからテキストマイニングで抽出した頻出単語600語です。
仮想通貨に特化した英語力を短期間で身に付ける学習法を紹介しているので、この機会に英単語を覚えながら仮想通貨の理解を深めていきしょう。
ビットコインの基礎
暗号資産(仮想通貨)のビットコイン初心者や未経験者が投資を始める前に知っておきたい必要な情報をまとめました。
投資に100%はありません。暗号資産(仮想通貨)の投資に関しては、自己の責任とご自身のご判断によりお取引ください。